今日は送り盆
東京のお盆は7月
うちに帰ってきていた父や祖父母も彼岸に帰ります
毎年、お寺にお迎えに行きますが、今年は、ずいぶん檀家さんも減って・・
だんだんそんな感じになっていくんでしょうね
今の時代、先祖代々のお墓に入る、ということも本人次第、多様性の時代、ってやつですね
自分はともかくとしても、子供たちには、お墓を守っていってね、なんて言えるわけもなく。
毎年一緒にお寺に行ってくれてる叔母もあと2人
子供たちのことも含め、難しいこと、きちんと考えないといけないな、、と・・
パパまた来年ね